1
一昨日、昨日と奈良からきた友達が泊まりにきていた。
暇をしていたから確かに時間をもて余していたし、周りから気楽に物事を頼まれる人になりたいという思いがあるから家に泊め、ご飯をふるまい、観光案内をかって出たけど。
やってあげてるという気持ちが強かったのか、良い事をしているという思いとは裏腹にモヤモヤとした気持ちも同じだけたまる。
正直な所惨めな気持ちになっただけで、なんだかなーという感想を一人になってから思う笑。
でも同じような人が周りにいた時、逆の立場で接する機会があればそいつには全身全霊をもって感謝したり、尊敬をしようと思う。
なんかよくわかんない文になったけど。奈良からきた友達は一年間刺激を受けたしな。俺ももう少し大人にならなくては。
怪我せずに無事旅を終えれます様に。
なんかよく分からんが、ついでに自分がもっと優しい人間になれます様に笑。
そんな感じで6月が終わる。
暇をしていたから確かに時間をもて余していたし、周りから気楽に物事を頼まれる人になりたいという思いがあるから家に泊め、ご飯をふるまい、観光案内をかって出たけど。
やってあげてるという気持ちが強かったのか、良い事をしているという思いとは裏腹にモヤモヤとした気持ちも同じだけたまる。
正直な所惨めな気持ちになっただけで、なんだかなーという感想を一人になってから思う笑。
でも同じような人が周りにいた時、逆の立場で接する機会があればそいつには全身全霊をもって感謝したり、尊敬をしようと思う。
なんかよくわかんない文になったけど。奈良からきた友達は一年間刺激を受けたしな。俺ももう少し大人にならなくては。
怪我せずに無事旅を終えれます様に。
なんかよく分からんが、ついでに自分がもっと優しい人間になれます様に笑。
そんな感じで6月が終わる。
▲
by knive_maekado
| 2011-06-30 12:32
| ナイーブ
▲
by knive_maekado
| 2011-06-25 14:14
| ナイーブ

アハ体験の茂木さんと99.9%は仮説の著者竹内さんの対談集を読んだ。
茂木さんはテレビから想像していたキャラクターとはまた違う人なりで、結構図々しく物を言ったりするんだなーと。
もちろん良い意味で。
個人的にはイエスキリストの父親探しという人物解釈とニーチェの「神は死んだ」に対する超人の解釈がなるほどなぁーと。
グローバル化と言われても今の自分にはピンとこないが、確かにある種の自分の生き方というか、そういう物を持たなきゃ不況とか言われるこの世の中、これからはやっていけないだろうなと周りの大人を見て若い俺でもなんとなく分かる訳で。
それも生活の中から体験して身につけていかなきゃ駄目だなと。個人的には男の人より、女の人の方が出来てる人が多いと勝手に思っている。
んー、理屈っぽいか。
散歩を兼ねて今日はこれから内田繁と小泉誠の作品を見に行く。道中は日本語の曲を聞くんだ。
梅雨っぽくないなー、今年は。
文章支離滅裂だな笑。
▲
by knive_maekado
| 2011-06-22 14:43
| ナイーブ

昔からあたためていた曲をBR600で録り始める。
自分の良さは何に対しても若干冷めてる所だと思っている。
だからロック!みたいな衝動的な音楽を作る事はよっぽどな事がなきゃ無いだろうし、万人を虜にするような曲をつくるんも多分ないだろう。
でもそういうのに憧れを抱きながら自分なりに曲を作る事は出来る訳だから、それならと録り始める。
録った曲にアイツは説明書を片手にリズムパターンを打ってくれる。
満喫と書いた割に昼間からプラプラとして焦燥感でいっぱいになるときもあるが、意外と幸せな状態なんだろう。
カラーボックスの扉、50年もその道で食ってきたじじいにかかればあっという間に出来上がるのだった。
精進しよう。腐ってる場合じゃない。
▲
by knive_maekado
| 2011-06-20 22:30
| ナイーブ
▲
by knive_maekado
| 2011-06-18 21:51
| ナイーブ

プータロー生活意外と謳歌中笑。
毎日図書館にいき、ご飯を作り、一週間に一回掃除をし、あいつが持ってくる貰い物のアルコールを夜は飲み、ちょっとほろ酔いになったら寝る。
寝てばっかりいないで大学の夏休みもこんな風に過ごせば良かった…笑。
面接で断られた熊野の特注家具屋に暇だからと図々しく遊びにいってたら、三時間近く「最近の若者は」とお決まりの説教をされて、なんだかんだで社長から日曜日にマンツーマンで指導して貰える事に。
とりあえずやること特にないし、こんな図々しい人間に教えてくれる事に感謝して週末は熊野で自分の部屋にあるカラーボックスに扉を作ってつける事にした。
周りから頑張れって言って貰えたり、今の状況が苦労している状況なのか俺はわからんが(金はないけど笑)、
家具作れるし、とりあえずは流れにまかせてみようかなーと。
おっちゃんとかにしたら、とりあえずとかいうのがいけないんだろうな笑。若者って前に俺がそういう性格だから仕方ないと個人的には思うんだけどな。
まぁ最近はそんな感じです。
皆どんなかんじなんかなー。
▲
by knive_maekado
| 2011-06-15 11:46
| ナイーブ
朝からバンド練習。
BR600をバンドで購入。
何か今のバンドにとって新しいことが出来たら良いなと思う。
俺がやらなきゃいけないことは
好きなことを長く続ける環境を時間をかけて作る事と
周りの人間を尊敬して接する事。
あいつと前にバンドを組んだ時ドラムが今一つだなんて思っていたら、いつの間にかかなりうまくなっていた。4年間一人になっても枕叩いて練習してたんだな。きっと。
その頑張りを、あたかも軽々と越えた様な演出をしながら俺は必死で練習をしなければ笑。
後掃除。
BR600をバンドで購入。
何か今のバンドにとって新しいことが出来たら良いなと思う。
俺がやらなきゃいけないことは
好きなことを長く続ける環境を時間をかけて作る事と
周りの人間を尊敬して接する事。
あいつと前にバンドを組んだ時ドラムが今一つだなんて思っていたら、いつの間にかかなりうまくなっていた。4年間一人になっても枕叩いて練習してたんだな。きっと。
その頑張りを、あたかも軽々と越えた様な演出をしながら俺は必死で練習をしなければ笑。
後掃除。
▲
by knive_maekado
| 2011-06-03 15:53
| ナイーブ
1